12月17日の誕生花「フリージア」
花言葉は「無邪気」
《フリージア 別名は?》
12月17日の誕生花・フリージアのご紹介です。
別名「アサギズイセン(浅黄水仙)」。
別名通り、黄色のイメージが強かったのですが、どうしてどうして。
近頃ますます花色は、バリエーション豊かです。
甘い香りと、可憐な姿でおなじみ。
《フリージアの基本情報》
アヤメ科。球根植物。
原産地は、南アフリカです。
日本には、明治時代の末にもたらされました。
国内の生産地では八丈島が有名です。
草丈は20~60センチ。
花色は、黄色・白のほか、ピンク・紫・赤・絞りの入った複色などもあります。
咲き方も、一重・八重とあります。
品種の増加にともない、花期も多様化しており、11月ごろから4月にかけて。
輸入物も入ってきているので、ショップでは一年を通して手に入ります。
スーっとしたさわやかな香りも魅力のひとつ。
切り花も上手に管理すれば、次々に花を咲かせてくれます。
《フリージア その他の別名は?》
ショウブ&アヤメ、スイセンに似ていることから「菖蒲水仙(アヤメスイセン、ショウブスイセン)」、
甘い香りから「香雪蘭(コウセツラン)」
などという別名があります。
・・・とは言え、ほぼ「フリージア」ですよね~
《フリージアが冠された名曲は?》
フリージアといえば、松田聖子さんの歌で「旅立ちはフリージア」という曲がありましたね。
1988年発売。
聖子さんの楽曲は、花の名前がついているものが多い気がします。「赤いスイートピー」「チェリーブラッサム」などなど。
どの花も、可憐でしかも華があって、当時の(!)彼女のイメージによく合っていたと思います。
寒い冬には、フリージアをお部屋に飾って、春の息吹を心にとり入れましょう!
このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2006/01/post_87.html" target="_blank">誕生花の辞典:12月17日の誕生花「フリージア」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。