毎日の誕生花に、花言葉を添えて花のうんちくとともに紹介する図鑑サイト
誕生花TOP 4月の誕生花, 花の名前:あ行 > 4月12日の誕生花は「アンズ」


4月12日の誕生花は「アンズ」

4月12日の誕生花・アンズの花言葉は「はにかみ」

アンズ

アンズの実


《アンズ 漢字で書くと?》


「杏」となります。

女優の「杏」さんは、「あん」と読ませますね!

《アンズの基本情報》


バラ科。落葉小高木。

中国北部が原産地。

日本への渡来は古く、平安時代と言われています。

渡来当初は「唐桃」と呼ばれ、薬用として使われました。

ヨーロッパにも伝来し(「アレキサンダー大王」のころ)、「ヨーロッパ系種」となって広まっていきます。

樹高は、5メートル前後。

花期は、3~4月。

サクラよりもやや早い時期に、白や淡いピンクの5弁花を咲かせます。


涼しい気候に適していて、日本では、長野県が全生産量を7割を占めています。

生の果肉は酸味が強く、日持ちがしませんが、ジャムなどはすばらしい味と香り。

植えてから実がなるまでの年数が短く、比較的手がかからない果樹なのだそうです。

《アンズは使い道がいろいろ!》


中華の定番デザート「アンニンドウフ(杏仁豆腐)」は、アンズの種の核が原料。

まわりの果肉は、生で食べるよりも、

ジャムや砂糖漬けに加工することが多いようですが、甘ずっぱくてさわやか、

杏仁豆腐はまろやかですね。

ああ、どっちも食べたい・・・。

アプリコットジャムに目がない管理人であります。

《「杏仁」は賢医の象徴》


さて「杏仁」は、おいしいデザートになるほか、せき止め、鎮静作用、便秘の改善作用などがあって、重要な漢方薬。

原産地、中国にはこんなお話が・・・

その昔、呉の国に董奉(とうほう)という名医がいました。

彼はお金のない人からは治療代をとらず、かわりに、病気が治ると自分の家の周りに、軽病者には杏を1本、重病者には杏を5本植えてもらいました。

いつのまにか、10万本以上の杏の林ができ、董奉はその実から杏仁をつくり、さらに治療にあたったのです。

このことから、中国では「杏林」という言葉は医者(しかも名医)をさす尊称となったのでした。

中国版「赤ひげ」って感じの、いい話じゃあ~りませんか!

東京にある医科大学「杏林大学」は、もちろんこの故事を建学精神としています。

《アンズ 花言葉の由来は?》


「はにかみ」という花言葉は、この花のほんのり頬を染めた乙女のようなたたずまいを表したもの。

・・・いいですねぇ・・・じゅる・・・・。
(オヤジ、入ってますか)


また、「疑い」という花言葉もありますが、

こちらは「李下に冠を正さず」の「李」、つまりスモモと混同されていることからきていると考えられます。

《アンズの「みどころ」&「開運ポイント」》


桜よりも少し早く花開く5弁花は、まさにはにかむ乙女の頬のよう。

室生犀星の「杏っ子」もかくや、と思わせる愛らしさ。

なかなか実物を見るのは難しいかも知れませんが、長野県の特産品です。

栄養豊富な果実ですので、杏仁ともども、おいしくいただきましょう。

「あんずジャムのロシアンティー」を飲むと、リラックスできますよ。

食べて健康運アップ! です。


リンクフリー このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2006/04/post_202.html" target="_blank">誕生花の辞典:4月12日の誕生花は「アンズ」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。
 

同じ月の誕生花一覧

4月1日の誕生花は「カスミソウ」
花言葉は「清い心」
4月2日の誕生花は「コデマリ」
花言葉は「友情」
4月3日の誕生花は「ゼラニウム」
花言葉は「なぐさめ」
4月4日の誕生花は「アジアンタム」
花言葉は「無邪気」
4月5日の誕生花は「カイドウ」
花言葉は「温和」
4月6日の誕生花は「ナスタチウム」
花言葉は「愛国心」
4月7日の誕生花は「ディモルフォセカ」
花言葉は「元気」
4月8日の誕生花は「レンゲソウ」
花言葉は「心が和らぐ」
4月9日の誕生花は「アカシア(ミモザアカシア)」
花言葉は「優雅」
4月10日の誕生花は「チューリップ」
花言葉は「博愛」
4月11日の誕生花は「ヤグルマギク」
花言葉は「教育」
4月12日の誕生花は「アンズ」
花言葉は「はにかみ」
4月13日の誕生花は「クマガイソウ」
花言葉は「みかけだおし」
4月14日の誕生花は「ドウダンツツジ」
花言葉は「節制」
4月15日の誕生花は「モクレン」
花言葉は「自然への愛」
4月16日の誕生花は「ヤマブキソウ」
花言葉は「すがすがしい明るさ」
4月17日の誕生花は「ハナビシソウ」
花言葉は「私の希望を入れてください」
4月18日の誕生花は「アカツメクサ」
花言葉は「勤勉」
4月19日の誕生花は「キショウブ」
花言葉「幸せをつかむ」
4月20日の誕生花は「シバザクラ」
花言葉は「合意」
4月21日の誕生花は「ミヤコワスレ」
花言葉は「しばしの憩い」
4月22日の誕生花は「ヤマツツジ」
花言葉は「燃える思い」
4月23日の誕生花は「ハナミズキ」
花言葉は「私の思いを受けて下さい」
4月24日の誕生花は「シャクヤク」
花言葉は「恥じらい」
4月25日の誕生花は「シャガ」
花言葉は「反抗」
4月26日の誕生花は「スカビオサ」
花言葉は「感じやすい」
4月27日の誕生花は「シラネアオイ」
花言葉は「完全な美」
4月28日の誕生花は「日本サクラソウ」
花言葉は「初恋」
4月29日の誕生花は「フジ」
花言葉は「歓迎」
4月30日の誕生花は「ナシ」
花言葉は「博愛」