11月30日の誕生花は「枯葉」
11月30日の誕生花・枯葉の花言葉は「新春を待つ」
《枯葉にも花言葉!》
11月30日の誕生花・枯葉のご紹介です。
ええ~っ!
枯葉にも、花言葉!?
(正確には「葉言葉」ですが)
・・・・あるんですねぇ。
♪枯葉よ~~
・・・。
さて、何をどう書きましょうか。
《枯葉も落ち葉も誕生花!?》
そうそう、今日の誕生花としては、「落ち葉」も含まれるんだそうです。
・・・「濡れ落ち葉」? そんなぁ。
いやいや、「枯葉」も「濡れ落ち葉」も、この地球に、なくてはならないもの。
「葉っぱのフレディ」でも、語られておりますね。
やがて朽ちて、土となり、新しい生命を生み出す礎となる・・・いのちは、循環していきます。
《「枯葉に花言葉」はフランスで》
枯葉、落ち葉に花言葉としての意味をもたせているのは、おもにフランス。
かの国では「葉言葉」も、発達しているんですね。
そして、日本で一番有名なシャンソン?「枯葉」は、1946年、フランス映画「夜の門」の主題歌として、イブ・モンタンが歌って大ヒットした曲。
ちなみにイブ・モンタンは、生まれはイタリアだそうです。
「夜の門」では俳優としても出演していました。
「歌う映画スター」、石原裕次郎さんみたいな感じでしょうか。
1991年に亡くなった時、「みのもんた」さんが死んだと、勘違いした人がいたとか!?
(まじですか~! By ウィキペディア)
落葉樹の葉にも、いろんな形があります。
落ち葉の道を散策して、お気に入りの一枚を見つけてみるのも、また風流。
美は、あらゆる所に存在することに、改めて気づかされるかもしれません。
そして、しばし感傷にひたったあとは、
新たな一歩を踏み出しましょう、「新春を待ち」ながら。

<a href="https://www.366flower.net/2006/11/post_422.html" target="_blank">誕生花の辞典:11月30日の誕生花は「枯葉」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。