12月17日の誕生花は「カンボタン」
12月17日の誕生花・カンボタンの花言葉は「高貴」
《カンボタン 漢字で書くと?》
12月17日の誕生花・カンボタンのご紹介です。
漢字では「寒牡丹」。
その字の通り、ワラの「こも」をかぶり、
雪の中でも美しく花開くボタン。
本来初夏に咲く花を、
いろいろな手を尽くして真冬に咲かせるという、
人智の極みのような姿。
《カンボタンの基本情報》
ボタン科。落葉低木。
原産地は、中国西部。
その他の基本データは、「5月7日・ボタン一般」のページもご覧下さいね!
高さは、50センチ前後。
「こも」の中で慎ましやかに開花します。
花期は、11~2月。
花色は、紅、紫、白など。
直径10センチほどと、初夏に花咲くものよりも、花径がこぶりなようです。
寒牡丹は、初夏と冬に花を咲かせる「2季咲き性」の品種。
春と夏につくつぼみをつみ取って、花期の調整を行います。
そして「霜囲い(雪囲い)」をして、真冬に開花をさせるという、大変な手間をかけているのです。
《カンボタンとフユボタンの違いは?》
「寒ボタン」のほかに、「冬ボタン」と呼ばれるものもあるようで、
開花・観賞時期によって分類されるとか、
寒の時期、「24節気の小寒から立春の前日までの間に咲いているもの」 = 寒牡丹、
「それ以外の冬期に咲いているもの」 = 冬牡丹
「開花時に葉がないもの」 = 寒牡丹、
「緑の葉がついているもの」 = 冬牡丹
などなど、分類法はいくつかあるようです。
名所としては、「奈良の長谷寺」などが有名。
寒さに耐えて花開く姿は、まさに高貴な姿・・・。
このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2006/12/post_439.html" target="_blank">誕生花の辞典:12月17日の誕生花は「カンボタン」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。