1月8日の誕生花「アザレア」
1月8日の誕生花・アザレアの花言葉は「愛されることを知った喜び」
《アザレアの名前の由来は?》
別名「西洋ツツジ」。
「アザレア」の由来は、ラテン語の「乾燥」を意味する言葉、「アザロス」。
乾燥した土地を好むことからだといわれています。
《アザレアの基本情報》
ツツジ科。落葉低木。
日本・中国原産の「ツツジ」が、ヨーロッパ・おもにベルギーで改良され、明治25年に「逆輸入」されたものです。
高さは、30~50センチ。
次々に花を咲かせ、鉢ものとして大きさも手頃で、安定した人気の花です。
花期は、品種により幅があり、11~5月ごろ。
寒さに弱く庭植えには適しません。
花色は、赤・ピンク・赤紫・白に覆輪(ふちどりした感じ)・絞りなどがあり、総じて華やか。
八重咲きが多く出回っています。
《アザレア 栽培のコツは?》
酸性土壌を好み、土が合わないと、うまく花をつけないことがあるそうです。
ツツジ科の植物は、酸性の土壌を好みます。
サツキやツツジの盆栽の用土には、「鹿沼土」などがよく用いられるようですね。
そして、ツツジ科の果樹「ブルーベリー」も、酸性の土壌でないと、よく育たないそうな。
また、毎年花を楽しみたい場合は、植えかえも毎年行う方がいいようですね。
少々手間はかかりますが、「愛されたことを知った喜び」を感じて、きれいな花をつけてくれることでしょう!
このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="https://www.366flower.net/2007/01/post_112.html" target="_blank">誕生花の辞典:1月8日の誕生花「アザレア」</a>
このサイトのデータ(画像・文章)の引用・転載につきましては、必ず「お問い合わせ」をご参照下さい。非営利使用であっても、出典元表示なし・リンク設置なしの引用・転載は、堅くお断りいたします。転載する場合はせめて「引用元」を表示し、当サイトへのリンクを張っていたければ幸いです。